スポーツライセンスマーチャンダイジング市場のグローバルリーダーであるファナティクスは、最先端テクノロジーを駆使しメーカー機能、ロジスティクス機能、eコマース機能、リテーラー機能を持つことで、企画製造からオムニチャネルの販売まで一気通貫したアプローチを可能にしています。さらに設備投資を充実させることで、生産リードタイムを最小化し、ファンの満足度を最大化し、すべては「ファンのために」存在する企業であり続けます。
世界最高峰のEC運営
ECフロントエンドは各チームのブランドに合わせてカスタマイズし、ユーザビリティーに特化。 プラットフォーム最適化の為、年間約100億円のテクノロジー投資を実施しております。 Web上のすべての経路からの流入を促進し、すべてのサイトと重要なKPIを常に監視、素早く改善し地域や特性に合わせたマーケティングを展開。 E-メール、SNSを活用した最先端のCRM戦術を行い、「顧客の声」を常に耳を傾けています。 シェアオブボイス獲得のため、SEMを含めた広告投資、コンバージョン向上、顧客獲得、運営専任チームを設けています。
実店舗運営ノウハウ
世界レベルのスポーツイベントや常設チームストアでの運営実績があり、最適なスペース利用とわかりやすいアイテム配置、現地での商品加工(ロゴ、背番号やネームの圧着、彫り込み、刺繍)やクリック&コレクトサービス、周辺のポップアップストア運営。 卓越したブランディングと考え抜かれた顧客体験、幅広いジャンルの商品を顧客にご提供し、お客様の満足度がより高まるようさまざまな施策を行っております。
自社で幅広い商品の企画、開発能力
業界最高峰の商品開発体制を有し、社内に商品企画開発・デザインチームを保有しております。 サプライヤー、ライセンシー、スポーツブランドとの長い信頼関係を構築しており、幅広いジャンルの商品企画と開発能力を有することで、様々な販路に向けた卸売チャネルも保持しております。
積極的な投資による柔軟な製造体制・スピーディーな出荷の実現
Made-to-Orderの素早い生産体制を構築しており、 お客さまが希望するネームや背番号を印字したアイテム(ジャージ・Tシャツ・パーカ)などをスピーディーに作成。 最先端のデジタルプリンタ・乾燥機の導入により、短納期での生産・納品が可能となっております。
Partners
Fanatics operates multi-channel commerce for 300+ partners and some of the sports world’s most prominent brands. With its innovative, tech-infused approach to retail, Fanatics brings fans closer to the teams and players they love with a seamless experience whether shopping online, via mobile, in stores, in stadiums or on-site at the world’s biggest sporting events.












ファナティクス・ジャパンについて
- 会社名
- ファナティクス・ジャパン合同会社(Fanatics Japan G.K.)
- マネージングディレクター(代表)
- 川名 正憲
- 住所
- 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門 33森ビル 8階